skip to main
|
skip to sidebar
SItiK Blog
http://www.sitik.jp
2008年4月19日土曜日
小松菜
石田です。
ようやく、小松菜の芽が出ました。
SItikガーデンとSItik菜園は今後も充実して行く予定です。
昨日の事ですが、新型機の外装の塗装をしました。色も含めて、ほぼAutodesk Inventor上での設計通りに出来上がりました。外装などの一部はまだついていませんが、十分に動作できる状態です。塗料が足りません。
あと30時間ほどでオープンキャンパスです。
今は新しいプログラムでの動作実験をするところです。今晩中には新しいプログラムでの歩行をし、土曜にオープンキャンパスのリハーサルとキック動作の作成、日曜にオープンキャンパス本番、となる予定です。我々が知らない間にTVのCMが流されるなど、全く予想していなかった規模になってしまっています。
果たして、あと30時間で2台のロボットは動くのか?そして小松菜はちゃんと成長するのか!?
次回「謎の新メンバー加入」をお楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2009
(1)
►
4月
(1)
▼
2008
(41)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(10)
►
6月
(2)
►
5月
(7)
▼
4月
(17)
屋外試験・・・
名前の由来
「謎の新メンバー加入」~脱退を賭けたタイピング~
坦々麺
小松菜
オシロスコープ
ガリレオ
SItiKの習慣。
園芸部
SItik参上
SItikの今までの活動
頭頂部の設計
個別説明会
SItiKの副業。
ロゴマーク
けんせいちゃん製作中☆
はじめまして “SItiK” です
参加ユーザー
Hanzo-
hoppy
icchi
kei
kenji Ishida
match
miyasaka
miyata
n-awai
narian
okkun
tiku
zawa
0 件のコメント:
コメントを投稿