2008年4月18日金曜日

オシロスコープ

細川です。

今週の月曜日の夜にSItiKメンバーで,ローカルチェーン店の中華料理屋さんに行きました。

中華料理屋さんといっても,工大前店では坦々麺が主流で,

坦々麺には辛さのレベルがあり,1~10度に設定してあります。

私は辛いものがあまり得意ではないので普段通り5or6度を注文しようとしたのですが,

松橋君と奥田さんが9度,石田さんが8度を頼んだので
私も挑戦してみようと思い,

思い切って9度を頼んでしまいました。


実際でてきたものはいつもの赤さとは明らかに違い,上にそのまま赤唐辛子がのっていました。



どうにか完食しましたが,その日は坦々麺を食べるまで何も食べていなかったため,

胃がびっくりしてしまったのか,研究室に帰ってきてからお腹が耐え難い痛さに犯されました。

私以外で,9度,8度を召し上がった先輩方も体調に違和感を訴えており

空きっ腹に辛いものは良くないという結論に至りました。

しかし,同じく9度を食べた松橋君はけろりとしていました。


…さすがです。


さて,来週の日曜日に行われる金沢工業大学オープンキャンパスには,
SItiKのロボットによるPK戦のデモンストレーションが
ロボティクス学科の2大イベントとして行われます。



これからが勝負です。
がんばります。

0 件のコメント: